バーチャルYouTuber

f:id:fabricationZ:20190101152700j:image

2017年後半から流行り始めたバーチャルYouTuber(以下Vtuber)という動画配信者達がいます。

やることは色々なチャレンジや検証、ゲーム実況にCMキャラクター契約など普通のYouTuberと大体同じですが、顔出しではなくオリジナルの二次元キャラクターを依り代にして喋ったり動くのが特徴です。

Twitterでは各人が専用のハッシュタグを使ってファンアートを募集しているのも生身のYouTuberとの大きな違いでしょう。ファンだけでなく本人がツイッターや配信で取り上げたりすることも多いため非常に熱量が高い分野です。その中でも、

ジャンルの始祖にして最大手キズナアイ
f:id:fabricationZ:20190101152955j:image

下ネタ全開ミライアカリ(左)

声とテンションが強烈な輝夜月(右)f:id:fabricationZ:20190101152841j:image

 

清楚(アップランド)な電脳少女シロ(左)

「バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさん」ねこます(右)
f:id:fabricationZ:20190101152902j:image


ブーム初期に登場し、火付け役となったこの5人は「四天王」と呼ばれています(数はこれで合ってます)

 

Vtuber全般の特徴として、見た目や公式設定からは想像もつかない特技や逸話があります。
f:id:fabricationZ:20190115064010j:image

例えばただの学生服姿の子が稲を鞭のように振り回すキャラになったり……


f:id:fabricationZ:20190115064229j:image

地味な制服を着た真面目そうな子にトラックの危険運転をキメる才能(?)があったりという具合です。

制服のデザイン自体を再現するだけでは個人を区別するのは難しい(それこそ女子高生アバターVtuberは数千人単位で存在しかねない)ですが、そこに逸話を加えることでイメージグッズとしての再現度は格段に上がります

 

差分の多い者は個別記事にまとめてます↓

 

輝夜月(かぐやるな)

f:id:fabricationZ:20180819232202j:image

 

ピンキーポップヘップバーン

f:id:fabricationZ:20190206204837j:image


ブイ子(#ガリベン画廊)

f:id:fabricationZ:20190715010807j:image

 

斗和キセキ(#三描く四描く)

f:id:fabricationZ:20190310225650j:image


名取さな(#ヌォンタート)

f:id:fabricationZ:20190219230702j:image

 

宇宙怪獣アンチン(#アンチンアート)
f:id:fabricationZ:20180921214007j:image

 

ルル・ルチカ(#ルチカアート)
f:id:fabricationZ:20190814131332j:image

 

竜崎あわい(#ふれびあーと)
f:id:fabricationZ:20190114190921j:image

 

彩まよい(#彩アート)
f:id:fabricationZ:20180907115454j:image