アンドロメロス

f:id:fabricationZ:20210313183527j:image
円谷プロの巨大特撮でも特にウルトラマンに近い立ち位置のヒーローを作りました!


f:id:fabricationZ:20210313212137j:image

かつて類似したデザインの鎧「コスモテクター」を身に纏った戦士達で構成されるアンドロ警備隊を率いていたメロスは現在ギャラクシーレスキューフォースという混成部隊に所属しています。

胸に付いた金の勲章「ウルトラクロス」は盟友でもある宇宙警備隊長ゾフィーから贈られたものです

 

 

f:id:fabricationZ:20210313212146j:image

手足の甲にあるコスモクロスは手裏剣として射出できるほか、腰のコスモポットからは武器を取り出せます

 

ワイズルー

ショータイム!
f:id:fabricationZ:20210306180835j:image

騎士竜戦隊リュウソウジャーの陰湿でハイテンションな敵幹部を作りました!


f:id:fabricationZ:20210313170146j:image

戦闘民族ドルイドン共通の意匠としてチェスを模したデザインが強調されています


f:id:fabricationZ:20210313170157j:image

上半身の情報量が圧倒的に多いものの脚部の造型もそれなりに複雑です

モルカー

f:id:fabricationZ:20210130221136j:image

フェルト人形を使ったショートアニメ「PUI PUI モルカー」に登場するマスコットをパラコードで作りました!


f:id:fabricationZ:20210130221304j:image

モルカーとはモルモットの生態と魂を持つ生きた自動車で、作動音(?)も本物のモルモットから録った鳴き声を使用しています。

四肢はタイヤのような形をしていますが回転せず四足歩行で移動するのが特徴です


f:id:fabricationZ:20210130221704j:image

ただの置物だけでなくキーホルダーとしても使えるよう作ってあります

ソラ(ウルトラマン)

f:id:fabricationZ:20210128191720j:image

ウルトラマンフェスティバルのヒーローショーで生まれた女性ブルー族を作りました!


f:id:fabricationZ:20210128202237j:image

ウルトラマンゼロのデビューと同時期にスーツが多数作られた「モブトラマン」と呼ばれる光の国の名もなき一般ウルトラ族に別のショーで使われた衣装を着せているのが特徴で、白いブーツを履いています


f:id:fabricationZ:20210128202527j:image

胸部にはカラフルな装飾が目を引く「フラワーテクター」を装備し、右肩にはエメラルドグリーンのストールが掛かっています

初音ミク

f:id:fabricationZ:20210128164621j:image

歌に特化した人口音声ソフト「VOCALOID(ボーカロイド)」のイメージキャラクターを作りました!


f:id:fabricationZ:20210128164630j:image

黒とグレーのサイバー風味な衣装に巨大な緑のツインテールが特徴です


f:id:fabricationZ:20210128164639j:image

ボーカロイド第1号という触れ込みですが、先に発売された赤い姉MEIKOや青い兄KAITOもいるので少々ややこしい事になっています


f:id:fabricationZ:20210128164801j:image

あくまでビジュアルと最低限の設定しか無いため作曲者の数だけ世界観がありますが、大半に共通するイメージとしてネギを持っていることが多いです

ゴジラ対メガロ

f:id:fabricationZ:20210105135331j:image

ゴジラが明確に人類の味方だった頃に登場したロボットと敵怪獣を作りました!

 

ジェットジャガー

f:id:fabricationZ:20210105135424j:image

元々は遠隔操作式の等身大ロボットで、突如自我が芽生えると同時に巨大化しメガロと戦いました。

武器も必殺技もない空を飛べるだけの仕様ですが、メガロとのタイマンでは有利に戦えるだけの格闘能力があります

 

メガロ

f:id:fabricationZ:20210105135506j:image

地上の核実験に悩まされるシートピア海底王国が送り込んだ守護神で、海底なのに何故かカブトムシに似た姿をしています。

両手の刃を合わせると潜行ドリルになったり口からナパーム弾を発射するなど戦力は決して低くないものの……

 

ペガッサ星人ペガ

f:id:fabricationZ:20210104200052j:image

ウルトラマンジードに登場したペガッサ星人の少年を作りました!


f:id:fabricationZ:20210104200105j:image

意匠化すると分かりにくいですが白黒のパーカーを着ています。チーターが豹柄の服を着たようなものと思ってください


f:id:fabricationZ:20210104200116j:image

これまたシンプルな紺色のズボンに派手な色のベルトを締めています


f:id:fabricationZ:20210104200128j:image

事務能力に優れるほか手先も器用で、劇中では営業マンの代役をこなしたり造花の内職をやっていました

ウルトラマンジャスティス

f:id:fabricationZ:20210104174601j:image

ウルトラマンコスモスの劇場版2、3作目に登場した宇宙正義所属のヒーローを作りました!

 


f:id:fabricationZ:20210104180447j:image

通常形態のスタンダードモードはティガに似た形状のプロテクターが特徴で、菱形のタイマーが付いています


f:id:fabricationZ:20210104180536j:image

歴代ウルトラマンでもジャスティスだけの奇妙な特徴として、模様に使われる黒い色が青みがかって見えるという現象があります。

アグル、ネクサス、ニュージェネ組といった他の黒トラマン達にはこの誤認は起こらず、何故かジャスティスの黒だけが不特定多数の目に対して濃紺に見えてしまい、各種ファンアートにもその影響が出ているというものです。

勿論よく見れば他と同じ黒ですが、今回はそれを踏まえて紺で再現しました

 

 

クラッシャーモード

f:id:fabricationZ:20210301160221j:image

強化形態のクラッシャーモードはコスモスで言うとエクリプスからフューチャーモードに進化したのと同じ立ち位置です


f:id:fabricationZ:20210301160501j:image

プロテクターが金色になり、肩のセブンっぽい部分は消失しました


f:id:fabricationZ:20210301160511j:image

模様も更にシンプルになり、赤の面積が増えています

ポケモン御三家

そこに 3びき ポケモンが いる じゃろう!

f:id:fabricationZ:20210101224920j:image

ポケットモンスターシリーズの物語の最初に必ず手に入れることになる三種のポケモンを作りました!

 

フシギダネ

f:id:fabricationZ:20210101225134j:image

大きな球根を背負ったカエルのような姿の草ポケモンで、赤・緑バージョンの序盤を有利に進められる初心者向けの選択肢として知られます

 

ヒトカゲ
f:id:fabricationZ:20210101225521j:image

尻尾の先が常に燃えている二足歩行の炎ポケモンで、フシギダネとは逆に序盤は苦手な相手との連戦を強いられます。

最終進化系のリザードンピカチュウに匹敵する人気者で、特殊な強化形態がほぼ毎回追加されるなど優遇っぷりにも定評があります

 

ゼニガメ

f:id:fabricationZ:20210101225944j:image

実在の生物と同名(ゼニガメとは子亀を意味する俗称)の水ポケモンで、初代御三家の中では最も分かりやすい見た目をしています。

攻略難易度は前二者の中間で、そこそこ扱いやすくなっています

 

金・銀バージョン(第二世代)

f:id:fabricationZ:20210102115450j:image

第一世代から引き続き3匹のうち1匹を選ぶ方式とすることで通例化していきます

 

チコリータ
f:id:fabricationZ:20210102115652j:image

頭に巨大な一枚葉の生えた草ポケモン(モチーフはチコリという葉物の野菜)で、進化すると首長竜っぽい姿になっていきます

 

ヒノアラシ

f:id:fabricationZ:20210102115830j:image

火鼠という幻獣とヤマアラシをモチーフとする炎ポケモンで、戦闘時には赤い斑点のついたコンロ状の背中から針山のように尖った炎を噴き出します

 

ワニノコ

f:id:fabricationZ:20210102120050j:image

頭の大きい仔ワニで、胸にV字の模様があったり後頭部や尻尾に赤い突起が生えていたり少しオシャレな水ポケモンです

 

ルビー・サファイアバージョン(第三世代)

f:id:fabricationZ:20210102185455j:image

ここからは各ポケモンに「特性」という数値とは独立した個別の特殊能力が設定されるようになり、御三家は歴代全員がピンチ時に攻撃能力の上がる「深緑」「猛火」「激流」を手に入れました

 

キモリ

f:id:fabricationZ:20210102202358j:image

二股の大きな尻尾が特徴の草ポケモンで、名前や赤い腹部はイモリ似ですがモチーフはヤモリです

 

アチャモ

f:id:fabricationZ:20210102202609j:image

強烈な蹴りを得意とするシャモ(軍鶏)のヒヨコで、進化すると凛々しい鳥人ポケモンバシャーモになり格闘タイプが追加されます

 

ミズゴロウ

f:id:fabricationZ:20210102202918j:image

名前だけはムツゴロウ由来ですがヒレと足を持った独特の姿で、どちらかというと両生類っぽい印象の水ポケモンです

特空機1&2号 セブンガー&ウインダム

f:id:fabricationZ:20201230082456j:image

ウルトラマンZの防衛チーム「ストレイジ」が誇る対怪獣ロボットを作りました!

 

特空機1号 セブンガー

f:id:fabricationZ:20201230082558j:image

記念すべき1号機はかつてウルトラマンレオを助けた怪獣にそっくりな搭乗型ロボットで、殴り合い主体のハードな運用にも関わらず作中時間にして5年も戦い抜いた傑作機です

 


f:id:fabricationZ:20210130150343j:image

戦闘時には瞼の向きが逆になって勇ましい表情を見せるほか、ストレイジの象徴として青地に黒いシルエットの部隊章デザインにも採用されています

 

 

特空機2号 ウインダム

f:id:fabricationZ:20201230082902j:image

こちらもウルトラセブンカプセル怪獣とは完全に別人の搭乗型ロボットで、単なるデザインでしかなかった全身の小さな穴がバーニアやミサイル発射口になっているため機動力・攻撃力が向上しています

クレイトス

f:id:fabricationZ:20201228113030j:image

ギリシャ神話をアレンジした海外ゲーム「ゴッド・オブ・ウォー」の主人公を作りました!

 


f:id:fabricationZ:20201228113043j:image

白灰色の肌は彼が契約した戦神アレスの策略により誤って殺めてしまった妻子の遺灰の色で、赤い大きな渦巻き状のタトゥーはそれ以前から刻まれています

 


f:id:fabricationZ:20201228113111j:image

シリーズ毎に装備が変わるのが特徴ですが、今回は2作目中盤から3作目にかけて右腕を覆っていたリフレクター「金羊の毛皮」を再現しました

 


f:id:fabricationZ:20201228113128j:image

そしてクレイトスを象徴する武器が大鉈のような双剣「ブレイズオブカオス」です。


f:id:fabricationZ:20201228113138j:image

戦神アレスとの契約で両腕に焼き付けられた鎖と繋がっているためリーチは最大数十メートルにも及び、序盤から終盤まで、戦闘から移動まで幅広く活躍します

ガンダムエクシア

俺がガンダムだ

f:id:fabricationZ:20201227235507j:image

機動戦士ガンダム00の初代主役機を作りました!

 

 

f:id:fabricationZ:20201226182639j:image

別名「セブンソード」とも呼ばれる接近戦用の機体で、今回再現した大型実体剣GNソードや……

f:id:fabricationZ:20201226182706j:image

 

ビームサーベル&ビームダガーの他にも大小の実体剣とシールドを装備しています

f:id:fabricationZ:20201226182746j:image

 

エクシアリペア

f:id:fabricationZ:20201227234159j:image

第1期の終盤で大きく損傷したエクシアに最低限の補修を施した急場しのぎの機体ながら、設定と外観の渋さにより高い人気を誇ります


f:id:fabricationZ:20201227234427j:image

とはいえ戦力の弱体化は著しく、唯一残ったGNソードは刃先が折れ、


f:id:fabricationZ:20201227234541j:image

丸ごと失った左腕には肩からボロ布を被せて誤魔化しただけという痛々しい状態です。

 

 

 

 

 

こんな姿のまま無茶な戦いに挑んでついに大破したエクシアは大規模な改修を受けながら後継機の技術を逆輸入するなどしてリペアⅡ、リペアⅢと改良されていき……

 

エクシアリペアⅣ

f:id:fabricationZ:20201227234705j:image

最新バージョンであるリペアⅣでまた大きくシルエットが変わりました


f:id:fabricationZ:20201227235139j:image

右肩の大型シールドには緑の新素材の刃を持つ実体剣を4本装備し、


f:id:fabricationZ:20201227235239j:image

背中にはメインのGN太刀と銃にも変形するGNベイオネット2丁を備え、再びセブンソード化しています。

左腕だけグレーの新世代型になったのも特徴です

特空機4号 ウルトロイドゼロ

f:id:fabricationZ:20201226070427j:image

ついにウルトラマンを模してしまった対怪獣ロボットの4号機を作りました!


f:id:fabricationZ:20201220231206j:image

ウルトラマンゼロを主なモチーフとしつつも太腿まで装甲に覆われたデザインはゼットのアルファエッジ寄りです



f:id:fabricationZ:20201226070439j:image

胸部にはテクターギアの光る謎ホースに似た動力パイプが張り巡らされ、大きなカラータイマー状の部位は禁断の次元崩壊兵器「D4レイ」の発射口になっています

特空機3号 キングジョーSC

f:id:fabricationZ:20201220084914j:image

ウルトラマンZ中盤に登場したキングジョー ストレイジカスタム(SC)を作りました!


f:id:fabricationZ:20201220084927j:image

元々はペダン製の普通のキングジョーだったものを解析・改造した機体で、パッと見の印象は改造前と似ていますが細部のデザインや内部構造は全くの別物になっています


f:id:fabricationZ:20201220084936j:image

右腕はキングジョーブラック同様に丸ごと砲身になっていて、榴弾砲(牽制用の通常弾)と必殺のペダニウム粒子砲を使い分けられます


f:id:fabricationZ:20201220084944j:image

左腕は三つ折りのバネ型強化パンチ「ペダニウムハンマー」が仕込まれていて、不意打ちに強烈な一撃を放ちます

鬼滅の刃


f:id:fabricationZ:20201115001506j:image

2010年代後半に一世を風靡した人気漫画の主人公兄妹を作りました!

 

竈門炭治郎
f:id:fabricationZ:20201115001633j:image

主人公の竈門炭治郎(かまど たんじろう)は緑と黒の市松模様がトレードマークで、他にも耳飾りや顔の火傷っぽい痣 、専用武器といった特徴があります

 

禰豆子
f:id:fabricationZ:20201115003451j:image

炭治郎の妹である禰豆子(ねずこ)は家族唯一の生き残りで、この世界観における怪物の「鬼」に変異してしまい日光を浴びると死ぬ体質と化しているため普段は炭治郎が背負う鉄枠の木箱に潜んでいます

 

我妻善逸

f:id:fabricationZ:20201206193641j:image

何かとヘタレやすい雷属性で、黄色い地に白い三角のパターンが特徴です

 

 

 

 

 

猗窩座

f:id:fabricationZ:20201206193801j:image

敵幹部「上弦」のナンバー3で、全身に直線や直角のラインが引かれています