ゲッターロボ

f:id:fabricationZ:20211213094959j:image

マジンガーZに次ぐロボアニメの大御所ゲッターロボを作りました!



f:id:fabricationZ:20211213095008j:image

イーグル号、ジャガー号、ベアー号の三機合体によるチーム制ロボアニメの始祖であり、空中形態のゲッター1を基本として地上形態のゲッター2、水中形態のゲッター3に組み換えられるのが特徴です


f:id:fabricationZ:20200221212109j:image

とはいえその変形機構は質量保存をガン無視した大胆なもので、各形態で太さも分割も全く違います


f:id:fabricationZ:20200221212450j:image

シリーズを象徴する武器のゲッタートマホークはイボ付きの棍棒から刃が生えたような外見の斧で、メイン必殺技ゲッタービームが通じない事も多いゲッターの頼もしい物理攻撃手段です。

また、両腕には鋭い三枚刃ゲッターレザーが装備されています

 

ブラックゲッター

f:id:fabricationZ:20211129215852j:image

OVA真ゲッターロボ 世界最後の日」に登場した改修機で、元々は従来通り赤いボディだったのが大気圏突入で真っ黒に焦げてこのような姿になりました。

大まかな造形は初代ゲッターロボに準じますが、ゲッターレザーは左腕だけに従来より長いものが装備され、両拳にスパイクが生えています

 

 

仮面ライダーオーズ

どこまでも届く、俺の腕

f:id:fabricationZ:20200210180058j:image

平成ライダー最多のフォーム(厳密には頭・腕・脚の組み合わせ)数を誇るオーズを作りました!

元ネタに準拠して各パーツの幅を統一してあるので全ての亜種形態を再現できます(残念ながら完成後の組み換えは不可)

 

Tighten Up

f:id:fabricationZ:20200206210024j:image

タトバコンボは赤いタカヘッド、黄色いトラアーム、緑のバッタレッグから成るオーズの基本形態です


f:id:fabricationZ:20200206210046j:image

必殺剣メダジャリバーはフォーム問わず使用可能ですが、他の腕パーツの大半は剣を振るうのに向いていなかったりそれ自体が個性的な武器だったりするため実質タトバ専用装備になります

 

Got to keep it realf:id:fabricationZ:20200202230307j:image

虫モチーフの緑メダルを三枚揃えて変身したガタキリバコンボは固有能力として最大50人に分身できる強力なコンボ形態です


f:id:fabricationZ:20200202230317j:image

電撃を放つクワガタヘッド、鋭い逆手剣で敵を切り刻むカマキリアーム、そして跳躍力とキック力を司るバッタレッグで構成されています

 

Ride on Right timef:id:fabricationZ:20200205230702j:image

ネコ科モチーフの黄色メダルを三枚揃えて変身したラトラーターコンボはオーズの最速フォームです


f:id:fabricationZ:20200205230713j:image

太陽のように熱く眩しいフラッシュを放つライオンヘッド、メダル奪取やブレーキに便利な三本爪を展開するトラアーム、超速ダッシュと連続キックが特徴のチーターレッグで構成されています

 

Sun goes up
f:id:fabricationZ:20200208223333j:image

重量系動物モチーフのモノクロメダルを三枚揃えて変身したサゴーゾコンボは重力を操るパワー形態です


f:id:fabricationZ:20200208223345j:image

頭突きのサイヘッド、ロケットパンチも撃てるゴリラアーム、ストンプ攻撃と踏ん張りに定評のあるゾウレッグで構成されています

 

Time judged all
f:id:fabricationZ:20200206163926j:image

鳥モチーフの赤メダルを三枚揃えて変身したタジャドルコンボは特別な立ち位置の飛行形態です


f:id:fabricationZ:20200206163934j:image

顔はタトバや亜種形態よりも鋭いタカヘッドブレイブになり、クジャクアームの左腕には装填したメダルのエネルギーを射出するタジャスピナーが装備されるほか、鋭い爪で蹴りつけるコンドルレッグの必殺技ギミックも秀逸です

 

Shout out
f:id:fabricationZ:20200209172327j:image

水生生物モチーフの青メダルを三枚揃えて変身したシャウタコンボは液体化能力を持つトリッキーな形態です


f:id:fabricationZ:20200209172336j:image

放水攻撃を使うシャチヘッド、電気鞭を振り回すウナギアーム、吸盤で壁や天井に張り付いたり八本に裂けて(パンチにしか見えない)連続キックを繰り出すタコレッグで構成されています

 

POWER to TEARER
f:id:fabricationZ:20200210210926j:image

危険な力を秘めた恐竜モチーフの紫メダルを三枚取り込んで変身したプトティラコンボ(他の色との組み合わせ不可、完全に紫コンボ専用)は最強にして制御不能な暴走形態です


f:id:fabricationZ:20200210210937j:image

飛行能力を持ち冷気を帯びた突風を放つプテラヘッド、肩の角で敵を刺し貫くトリケラアーム、尻尾を生やして強烈な一撃を見舞うティラノレッグで構成されています


f:id:fabricationZ:20200210210949j:image

専用武器メダガブリューによる斬撃(斧)とビーム(バズーカ)まで持ち出して劇中ほぼ苦戦すらせずに大暴れしました

 

☘️👬🚦
f:id:fabricationZ:20200207190220j:image

爬虫類モチーフの橙メダルを三枚揃えて変身したブラカワニコンボは劇場版限定フォームで、設定上は他のメダルとの組み合わせも可能な筈ですが亜種形態を披露したことはありません


f:id:fabricationZ:20200207190327j:image

頭から生えたコブラを笛で操るコブラヘッド、両腕の半盾を合わせることで大きなシールドになるカメアーム、ダイナミックな挟み込みキックで敵を噛み砕くワニレッグで構成されています

 

\スーパー!!!/

f:id:fabricationZ:20200215013502j:image

最終回から間もない後日談のMOVIE大戦MEGAMAXで手に入れたスーパータカ〜バッタメダルで変身したスーパータトバコンボは2050年代の技術で作られた未来の戦士です


f:id:fabricationZ:20200215013519j:image

タジャドルと同様のタカヘッドブレイブにトラゴラスアーム、バッタゴラスレッグと全ての部位が強化され、カラーリングは黒とメイン色が反転しています

 

 

 

 

 

 

 

他にもお祭り映画のクライマックスに登場して必殺技を撃ったタマシーコンボという形態がありますが、頭はタトバのままで脚はコンドルの色違い、腕も以前作ったモモタロスを流用すれば再現出来るため、見込み品として実物は作っていません

 

ワッペン

ミリタリーグッズの定番にマジックテープ(ベルクロ)式のワッペンがあります。


f:id:fabricationZ:20200127031202j:image

基本的には所属や役割、血液型といった軍事行動に必要な情報を手軽に表記できる手段として普及していますが、やはり部隊のマークなど個性を出せるところは誇示したくなるようで実物の軍用ワッペンでもかなり多彩なバリエーションがあります

 

それ以外にも単なる目印や戦意高揚を目的とした飾りのワッペンがあり、大半はゲームや漫画に登場するロゴ等を模していますが元のデザインそのままだと戦場では目立ってしまうからと色をミリタリー系の地味なものにアレンジすることも多いようです
f:id:fabricationZ:20200127115141j:image

f:id:fabricationZ:20200127030602j:image

 

今回は雄のマジックテープを土台として編み込みの芯となるコードを縫い付け、そこに任意の色紐を通常のブレスと同じ要領で編んでもう一端を溶接して縫い付けています

運命の5王子(キン肉マン)

f:id:fabricationZ:20200423232354j:image

連載40周年を超えるキン肉マンの昭和最後の区切りとなる「王位争奪編」に登場した五人の「キン肉マン」は、主人公キン肉スグルと同じ日に同じ病院で生まれ、直後に起きた火災によって取り違えられたかも知れないキン肉族の王位継承候補者達です

 

キン肉マン マリポーサ
f:id:fabricationZ:20200423233011j:image

「飛翔の神」に憑かれたマリポーサは元々荒んだ環境で盗みを働いて暮らしており、キン肉マンよりもその仲間のロビンマスクとの因縁が深いルチャドールです

 

キン肉マン ビッグボディ

f:id:fabricationZ:20200423233434j:image

「強力(ごうりき)の神」に憑かれたビッグボディは元々は素朴な性格の農夫で、メタ的には噛ませ犬として生まれたキャラクターだったものの後に大きく成長し見事なファイターになりました

 

キン肉マン ゼブラ

f:id:fabricationZ:20200423233831j:image

「技巧の神」に憑かれたゼブラは元ボクシングチャンピオンの守銭奴で、体色を何らかの手段で黒く染めると途端に凶暴化します

 

キン肉マンソルジャーf:id:fabricationZ:20200423234505j:image

「残虐の神」に憑かれたソルジャーは試合開始前にスグルの兄アタルに襲われて成り代わられてしまい、その後のアタルの活躍ぶりと人気は断トツという優遇されていながら不遇でもあるキャラです

 

単独でブレス化したものもあります
f:id:fabricationZ:20200125215836j:image


f:id:fabricationZ:20200125215904j:image
迷彩のコスチュームとマスクに描かれた独特の模様(右頬に三本線、右目周辺が広めに黒くてその下に一本線)が特徴です

 

フルメタルジャケッツ

f:id:fabricationZ:20200705193848j:image

最も信頼する副官ブロッケンJrとタッグを組んだ試合はベストバウトの一つです

 

キン肉マン スーパーフェニックスf:id:fabricationZ:20200424065019j:image

安直な眼鏡が苦笑を誘う「知性の神」に憑依されたフェニックスは、旧シリーズのラスボスに当たる位置付けながら小物臭すぎる行動の数々により評判の悪かったキャラで、新シリーズで再登場した際にマリポーサやビッグボディ共々名誉挽回を果たしました

アベンジャーズ

Avengers assemble!f:id:fabricationZ:20200120124830j:image

アメコミの大御所マーベル・コミックが誇るヒーローチームを作りました!

活動期間の長さに比例してメンバーの増加・入れ替わりも激しいので今回は日本で最も知名度が高い四人を選んでいます

 

キャプテンアメリカ
f:id:fabricationZ:20200120131024j:image

超人血清によって身体能力が強化された兵士で、ヴィブラニウム合金の丸い盾と強化前から持っている強靭な意志を武器に戦います

 

アイアンマン
f:id:fabricationZ:20200120131047j:image

兵器メーカーの社長が自ら開発したパワードスーツで、多彩な飛び道具と凄まじいバージョンアップの頻度が特徴です

 

マイティ・ソー
f:id:fabricationZ:20200120131103j:image

神の国(星)アスガルドから来た雷神で、ムジョルニア(ミョルニール)というハンマーの力で空を飛びます

 

ハルク
f:id:fabricationZ:20200120131119j:image

ガンマ線によって変貌した科学者の別人格で、怒りによって変身し怒れば怒るほど強く凶暴になっていくメンバー最強クラスのパワーファイターです

仮面ライダーゼロワン

f:id:fabricationZ:20200510224649j:image

 

世界最強の社長はただ一人!オレだ!

f:id:fabricationZ:20200119232157j:image

令和ライダー第一作目となるゼロワンを作りました!


f:id:fabricationZ:20200119232314j:image

基本フォームのライジングホッパーは黄色い胸板と真っ黒い腕(ただし太い銀ラインが走ってる)の上半身と、


f:id:fabricationZ:20200119232501j:image

黄色いアーマーに覆われた脚が特徴です

 

令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
f:id:fabricationZ:20200601231512j:image

2019年の冬映画に登場した親子ライダーはどちらもバッタがモチーフです

 

仮面ライダーゼロゼロワン

f:id:fabricationZ:20200601231933j:image

ゼロワンドライバーを失った飛電或人がヒューマギア用ベルトのフォースライザーといつものライジングホッパーキーで無理やり変身した姿です。

カラーリングは通常のゼロワンと共通しているものの造形が同じベルトで変身する滅や迅に似ています

 

仮面ライダー1型

f:id:fabricationZ:20200601232456j:image

ゼロワンの世界における最初のライダーである1型は名前もカラーリングも1号(旧)のオマージュに溢れた渋い役どころで、首の赤ラインを発光させながら高速移動する姿はマフラーをなびかせているようにも見えます

 

 

仮面ライダーバルカン

f:id:fabricationZ:20200508125718j:image

第二の主人公である仮面ライダーバルカンは、左右非対称のデザインが特徴です


f:id:fabricationZ:20200508125739j:image

オオカミをモチーフとした青い右半身は肩や手足の一部が鋭く尖っています


f:id:fabricationZ:20200508125750j:image

スーツの素体っぽい真っ白な左半身は右とは全く別物に見えますが、細部の造形にあまり大きな違いはありません

 

アサルトウルフ

f:id:fabricationZ:20200508170050j:image
中間フォームにあたるアサルトウルフは兵器らしさを強調した無骨なデザインです

 

f:id:fabricationZ:20200508170224j:image

黒と紺を基調としたボディに所々赤いラインが入ります


f:id:fabricationZ:20200508170316j:image

胸部には敵の中枢である衛星アークを摸したような赤いサークルが配置されています

 

ランペイジバルカン

f:id:fabricationZ:20200508202626j:image

更に強化されたランペイジバルカンは再び左右非対称に戻りました


f:id:fabricationZ:20200508202705j:image

パワーアップしたことを示すように差し色がゴールドに変わっています


f:id:fabricationZ:20200508202756j:image

左半身は10種類の動物のモチーフが骨っぽい意匠でてんこ盛りにされ、これらに由来する多彩な能力で戦います

 

 

仮面ライダーサウザー
f:id:fabricationZ:20200127023333j:image

第二章の悪役として登場したサウザーは金黒のボディを銀のアーマーで覆った悪役で、後続のメタルクラスタホッパーやバーニングファルコンが登場するまでは最強のライダーでした


f:id:fabricationZ:20200127025034j:image

トゲトゲしい頭部は黒い三本角がコーカサスオオカブト、銀の二本角はアルシノイテリウム(角が二股になってる古代のサイもどき)に由来します

f:id:fabricationZ:20200127023638j:image

ZAIAエンタープライズ製の変身・武器システムは音声から必殺技の演出(ゼロワンに登場するライダーは全員画面に文字が出る)に至るまで社名をやたらとアピールするのが特徴です


f:id:fabricationZ:20200127023908j:image

変身者の天津 垓(あまつ がい)の口癖「1000%」はそのままサウザーの語源(サウザンド)にもなっています

 

 

 

 

 

仮面ライダーゼロツー

f:id:fabricationZ:20210103214050j:image

ゼロワンの後継機にあたる最強ライダーで、強化フォームではなくG3とG3-Xの関係に近いです


f:id:fabricationZ:20210103221416j:image

胸の中央部を0に見立て、その横にスカーフのような2の字を添える大胆なデザインが特徴です


f:id:fabricationZ:20210103221601j:image

ゼロワンよりも黄色と銀色の面積が増え、鮮やかになっています


f:id:fabricationZ:20210103221652j:image

仮面ライダー2号をオマージュした真っ赤な両手も目を引きます

ジャンナイン

有機生命体を、抹殺…
f:id:fabricationZ:20200114230736j:image

ジャンボットをコピー/改良した戦闘ロボット「ジャンキラー」として生まれるも改心し、ウルティメイトフォースゼロの追加メンバーとなったジャンナインを作りました!


f:id:fabricationZ:20200114230750j:image

ジャンナインの特徴と言えば全身武器とも称される多彩な飛び道具でしょう。電飾が施された部分からは全て光線・光弾を放つことが可能で、特に腹部の赤い菱形バックルから発射されるジャンバスターと胸の三対の発光体から乱射する追尾弾ジャンフラッシャーが印象的です


f:id:fabricationZ:20200114230800j:image

元ネタである「ジャンボーグ9」に倣った左右非対称なカラーリングは右半身が鈍い銀色で、差し色に左半身のワインレッドや金色が使われています。右腕には二門の主砲ジャンキャノンが装備されています


f:id:fabricationZ:20200114230808j:image

左半身の差し色にはピンクや金色が入っています。ジャンボットの弟分でありながら造形が同じパーツは左腕のジャンナックルだけで、あとは構成を似せただけの完全新規の別物になります

ジャンボット

無礼者!
f:id:fabricationZ:20200111223620j:image

ウルティメイトフォースゼロの一員にして円谷プロの過去作「ジャンボーグA」のオマージュキャラである自我を持った変形ロボット、ジャンボットを作りました!


f:id:fabricationZ:20200111223713j:image

右腕からは緑色の刃「ジャンブレード」を展開します


f:id:fabricationZ:20200111223722j:image

左肩には宇宙船形態「ジャンバード」の尾翼パーツがマウントされるほか、左前腕を射出して自在に操る「ジャンナックル」も使えます

仮面ライダーウィザード

さあ、ショータイムだ!
f:id:fabricationZ:20200102143827j:image

平成ライダーには珍しくデザインの前評判がほぼ満場一致で好評だったウィザードを作りました!


f:id:fabricationZ:20200102143843j:image

両手の中指に巨大な指輪を付けることで様々な魔法を使うのが特徴で、頭部や胸部の色付き部分に至るまで宝石がモチーフになっています


f:id:fabricationZ:20200102144012j:image

右手に嵌めたピンクの指輪は最終回のネタバレになってしまうので詳細は伏せておきます

ウルトラセブン

f:id:fabricationZ:20220802225909j:image

ウルトラシリーズ第2弾にして最高傑作の呼び声も高い深紅のファイターを作りました!


f:id:fabricationZ:20220802230020j:image

前作ウルトラマンと同じく成田享にデザインされ、上半身は鎧武者をモチーフとしたプロテクターに覆われています。

不純物たるカラータイマーを追加されてしまった反省を踏まえて今回は頭部に緑色のビームランプ(後述)が標準装備されました


f:id:fabricationZ:20220802230523j:image

真っ赤な身体に銀色のラインが走る構成はウルトラマンと真逆で、模様の形状・面積も控えめになっています。

これは後続の「レッド族」と呼ばれるウルトラ戦士達にも共通する特徴です


f:id:fabricationZ:20220802230820j:image

頭頂から後頭部に流れるトサカは着脱可能なブーメラン「アイスラッガー」で、セブン本人の念力によって自在に飛ばせるほか手持ちの短剣としても使えます

 

 

ウルトラセブン(番組名)f:id:fabricationZ:20191231153735j:image

セブンを中心として特に有名な怪獣達をまとめました!

 


f:id:fabricationZ:20191231153826j:image

それぞれ頭部と胸部を再現。プロテクターの上は隙間なく銀一色のバージョンです

 

エレキングメトロン星人
f:id:fabricationZ:20191230001419j:image

恐らくセブン怪獣ではツートップと思われる二人です。名前は知らなくても姿だけは知ってるという方を含めたら凄まじい知名度になることでしょう

 

ガッツ星人、キングジョー
f:id:fabricationZ:20191230001427j:image

http://characordbracelets.hateblo.jp/entry/2016/11/16/215600

セブンを追い詰めた二大強敵です。その戦いは1話完結が主体の同番組において両者とも前後編の2話に及び、ガッツ星人に至っては一度セブンを完全に打ち負かして処刑寸前まで追いやっています

 

ウインダム、ミクラス
f:id:fabricationZ:20191231153811j:image

セブンの味方として有名なカプセル怪獣で、しょっちゅうウルトラアイを無くしては変身できなくなる主人のピンチに召喚されて敵と戦う苦労人(?)達です

 

アギラ、ウルトラ警備隊
f:id:fabricationZ:20191231154604j:image

http://characordbracelets.hateblo.jp/entry/2017/03/08/232010

3匹目のカプセル怪獣は本編終了後しばらく出番に恵まれなかった苦労人(?)です。

ウルトラ警備隊は6人のメンバーから成る防衛チームで、彼等が「ウルトラ警備隊の7人目の隊員」という意味を込めた名が「ウルトラセブン」です。つまり「ウルトラマン」の「ウルトラ」とは語源が違います

㍿悪の秘密結社

#悪の秘密結社FanArt

f:id:fabricationZ:20200522121707j:image

「悪の秘密結社」は福岡県に実在する企業で、所属する悪役怪人達をローカルヒーローと戦わせたりグリーティングに派遣する等のイベント興業を行っています

 

ヤバイ仮面
f:id:fabricationZ:20191227024126j:image

社長を務める怪人で、スーツのバージョン違いが多いことでも知られます。

今回はバージョン2.00を再現しました

 

f:id:fabricationZ:20191227024141j:image

普段は紫のギロっとした目をしていますが、赤い丸や青いバツに表情を変えることが出来ます

 

f:id:fabricationZ:20191227024153j:image

黒と銀のメカニカルなスーツにアクセントの紫があしらわれている他、肩や胴体にはスポンサー企業のロゴがプリントされています


f:id:fabricationZ:20191227024206j:image

こうした企業の中には独自にヒーローを擁する会社もあり、必然的に縁が深くなるためイベントでの共演も増えます

 

メイド執事

f:id:fabricationZ:20200522121809j:image

罪務(財務)部の部長兼社長秘書を務めるメイド執事はその名の通りメイドと執事(と羊)が混ざったような怪人です。

彼(彼女?)に限らず悪の秘密結社の怪人はド直球過ぎて逆に奇抜なネーミングが多く見られます


f:id:fabricationZ:20200522130019j:image

正面は執事、背面はメイドっぽい造形が特徴です


f:id:fabricationZ:20200522130134j:image

股間の羊と右脚を覆う甲冑は派手な金色になっています


f:id:fabricationZ:20200522130233j:image

左脚はガーターベルトの意匠がある原宿ファッションのようなソックスです

 

 

魔狼プロジェクト
f:id:fabricationZ:20200508221856j:image

狼の兄弟に人間を混ぜて作られたガルフとガリアは元々大阪のローカル悪役コンビで、しばらく独自活動した後に悪の秘密結社に入社しています

 

魔狼怪人ガルフ
f:id:fabricationZ:20200508222119j:image

いかつい身体に鋭い眼と牙が恐ろしげな兄ガルフは出身の通り関西弁で喋る怪人で、しょっちゅう犬扱いされては本人もそれに乗ってしまう憎めないワンちゃんです

 

魔狼怪人ガリ
f:id:fabricationZ:20200508222316j:image

キャラデザの時点で相当あざとい弟ガリアは戦闘能力が全く無い(※ドゲンジャーズの謎ビーム除く)賑やかし担当です。

共闘こそ出来ないものの兄弟の仲は非常に良好です

ミラーナイト

&{見ないでくれ……)
f:id:fabricationZ:20191226000828j:image

ウルトラマンゼロ率いるウルティメイトフォースゼロの一員である鏡の騎士ミラーナイトを作りました!


f:id:fabricationZ:20191226000836j:image

かつて作られた円谷プロの巨大特撮ヒーロー「ミラーマン」のオマージュキャラであるため、ウルトラマンと似たシルエットでありながら緑色の体色が目を引きます


f:id:fabricationZ:20191226000844j:image

両手には黄色いクリスタル状のパーツが埋まっています

ポプテピピック

🖕POP_TEAM_EPIC🖕f:id:fabricationZ:20191223234111j:image

大川ぶくぶ原作のブラックジョーク漫画の主役コンビを一本にまとめました!

 

さてはアンチだなオメー
f:id:fabricationZ:20191223234135j:image

ポプ子は黄色くて小柄な方で、気性が荒くやたらめったら暴力行為に走ります

 

カツ丼くえよ!
f:id:fabricationZ:20191223234226j:image

青くて長いピピ美は打って変わって冷静な性格(※善人とも温厚とも言ってない)で、ポプ子の親友にしてストッパーでもあります

ウルトラマンサーガ

「「「本当の戦いはここからだ!」」」
f:id:fabricationZ:20191211124050j:image

映画「ウルトラマンサーガ」より、ウルトラマンダイナ、コスモス、ゼロが合体して誕生した奇跡の巨人を作りました!


f:id:fabricationZ:20191211124059j:image

ウルトラマンらしからぬ、ささくれた岩のようなシルエットとグラデーションのかかったカラーリング(本作では未再現)の中央、胸部と頭部は水色に光っています


f:id:fabricationZ:20191211124108j:image

ゼロの装備であるウルティメイトブレスレットは翼状の部位が展開して名称もサーガブレスに変わり、引き続き戦闘をサポートします

分身宇宙人 ガッツ星人

いかなる戦いにも負けたことのない無敵のガッツ星人
f:id:fabricationZ:20191201230335j:image

周到な調査と作戦でウルトラセブンを一度は完封した強敵ガッツ星人を作りました!

 

 

肩書き通り二体に分身して挟み撃ちにする戦法を好むため、前面と後部のデザインをそれぞれブレスの左右に振り分けて再現してあります
f:id:fabricationZ:20191201230412j:image

前面は鳥のような顔と真っ赤な手や喉、そしてギザギザ模様が特徴です


f:id:fabricationZ:20191201230422j:image

後ろから見てもギザギザ模様は繋がっていますが、黄色い模様は後頭部にしかありません