異次元超人エースキラー

S:強 す ぎ た エ ー ス ロ ボ ッ ト


f:id:fabricationZ:20160907070348j:image

……と冗談はさておきエース以降もアンチウルトラマンとして度々活躍しているエースキラーです!

 
f:id:fabricationZ:20190512162303j:image

実はエースキラー本人の赤い部分の色合いはウルトラマンと同じですが、悪役らしさを強調するためにアレンジしてあります
f:id:fabricationZ:20190512162324j:image

ウルトラマンガイア

ガイアーーーーー!!!!


f:id:fabricationZ:20161029011716j:image

今回は地球が産んだ大地の巨人、ウルトラマンガイアを紹介します!

f:id:fabricationZ:20160906064929j:image

三角のライフゲージと金の枠で囲まれたプロテクター以外は銀色の比率がかなり多いです


f:id:fabricationZ:20210123044948j:image

プロテクターに黒を入れればV2も再現可能!

 

そして……

 

 

 

ガイアが…ガイアが変わる!

f:id:fabricationZ:20200621220244j:image

「投げの鬼」の異名を持つ最強形態スプリームバージョンも作りました!実は筆者の一番好きなウルトラマンがこのSVです


f:id:fabricationZ:20200621220307j:image

肩に追加されたプロテクターとアグルの青(ダイナ、コスモス、ゼロ等に使われる青より若干濃い)を再現し、赤の比率を増やして力強い感じに仕上げました

 

スーパースプリームバージョン

f:id:fabricationZ:20230829101243j:image

放送25周年となる2023年に発表された新形態はガイアとアグル二人のスプリームバージョンが合体した姿です


f:id:fabricationZ:20230829101410j:image

ライフゲージの形状はほぼアグルになり、今までプロテクターのラインだった金色はウロコ状のモールドだけに使われているのが特徴です


f:id:fabricationZ:20230829101802j:image

赤と青が入り交じっていた両SVに比べると色分けがハッキリしていて、身体の全面と腕の内側は真っ赤です。

膝には金色で「G」っぽく見える模様が刻まれています


f:id:fabricationZ:20230829101945j:image

背面と腕の外側は真っ青で、肩の模様は「A」っぽく見えなくもないようになっています

宇宙怪獣エレキング

今回はウルトラ怪獣の代表格にしてカワイイ系担当を務めることも多いエレキングを紹介します!
f:id:fabricationZ:20160905081926j:image

獲物に尻尾を巻き付けて電流を流す姿が印象的なので、二重巻きで付けられるように長ーくしてあります
f:id:fabricationZ:20160905082250j:image

ただ長いだけだと寂しいので口元も再現しました!白い部分がそれです
f:id:fabricationZ:20160905082330j:image
f:id:fabricationZ:20160906104041j:image

 

グレンファイヤー

俺は〜炎の戦士〜♪


f:id:fabricationZ:20210427231617j:image

今回は頭部を再現。燃え盛る炎そのものといった感じのオレンジ部分と銀色の頬〜顎で構成しています


f:id:fabricationZ:20210513220723j:image

胸部は胸部でウルトラマンとは似て非なる構造になっています


f:id:fabricationZ:20210513220806j:image

首から胸元にかけて真っ黒な地肌が露出している中央部にはオレンジ色の発光体があり、グレンの気力が高まったときに光ります

仮面ライダーW

さあ、お前の罪を数えろ!f:id:fabricationZ:20190922084047j:image

 

平成ライダー第2期の先鋒Wを作りました!
f:id:fabricationZ:20190907162908j:image

このブレスの最大の特徴はハーフチェンジ機能です。ベルトをイメージした中央の赤い紐を結んだり解いたりすることで……

 

サイクロンメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122519j:image

右半身。スピードに優れ、風を纏った攻撃を得意とするほか自らが風を吸収することで活力に変換する能力を持っています

 

ジョーカーメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122542j:image

左半身。公式では身体能力の向上と言われているものの、その真価は主役補正にあるためここ一番での活躍に定評があります。また、右半身の全てのメモリとの相性が良いまさにダブルの切り札です

 

ヒートメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122637j:image

右半身。熱攻撃と闘争心の向上が特徴の分かりやすい攻撃的な属性メモリです

 

メタルメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122701j:image

左半身。専用武器メタルシャフトを使った棒術で戦う頑丈なパワー型で、ヒートとの相性が最も良いとされています

 

ルナメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122724j:image

右半身。手足やメタルシャフトに伸縮自在の柔軟性を与え、トリガーマグナムの弾道も自在に曲げられるようになるトリッキーなメモリです

 

トリガーメモリ
f:id:fabricationZ:20190907122746j:image

左半身。専用銃トリガーマグナムを使った射撃で戦う形態で、ルナとの相性が良い他にもヒートと組み合わせることで自爆の危険があるほど凄まじい火力を発揮できます

 

 

3×3=合計9種類のフォームを好きなように再現可能!これで決まりだ!

f:id:fabricationZ:20190907162927j:image

f:id:fabricationZ:20190907162939j:image

 

地獄の底まで悪魔と相乗りしてくれ!
f:id:fabricationZ:20190815223311j:image

中間フォームにあたるファングジョーカーは上記9フォームと違ってフィリップの肉体に翔太郎の意識が入る変則的な姿で、身体能力だけなら後述のエクストリームすら上回ります


f:id:fabricationZ:20190815224034j:image

目を引くのが通常時よりも刺々しくなったフォルムで、左半身にも反映されています


f:id:fabricationZ:20190815224235j:image

右半身は恐竜を模した変形式の大型アイテムであるファングメモリを操作することによって前腕に刃を生やすアームファング、肩の刃をブーメランとして使うショルダーファング、そして竜巻のように回転しながら足に生えた刃で敵を斬りつける必殺技ファングストライザーを使い分けます

 

敵の全てを閲覧した。
f:id:fabricationZ:20190909152018j:image

最終形態のサイクロンジョーカーエクストリームは翔太郎とフィリップが肉体ごと完全に一体化した姿で、身体の中心に大きく銀色が入ってトリコロール状になりました


f:id:fabricationZ:20190909152642j:image

自律式メカでもあるエクストリームメモリが鳥のような姿から変形してベルトに覆いかぶさり、正面からでは通常時の赤い色が全く見えなくなります


f:id:fabricationZ:20190909152857j:image

専用武器プリズムビッカーに専用メモリを挿すことでプリズムソードを引き抜き、敵の能力を無効化しながらの攻撃が可能になります


f:id:fabricationZ:20190909153137j:image

ビッカーシールドには4本のメモリスロットがあり、ここに特定の組み合わせのメモリを入れることで極太ビームから強力なバリアまで様々な能力が使えます

 

 

俺は自分の罪を数えたぜ…
f:id:fabricationZ:20190921221655j:image

翔太郎の師匠である鳴海荘吉が変身する仮面ライダースカルはWと同じ素体ベースのシンプルなデザインが特徴です


f:id:fabricationZ:20190921221714j:image

ダブルドライバーの右半分しかないベルトはロストドライバーと呼ばれ、ガイアメモリを一本差し込めば変身可能です。

頭蓋骨そのものをモチーフとした頭部には鋭いS字の傷が走り、胸には肋骨の意匠があしらわれています。

首元を覆うマフラーはWのサイクロンサイドの物よりも衣類っぽい質感です


f:id:fabricationZ:20190921221756j:image

専用武器のスカルマグナムはWのトリガーマグナムの色違いですが、通常時と必殺技で銃口を切り換えるあちらとは違って常に下部銃身を上げた状態で使用されます


f:id:fabricationZ:20190921221809j:image

スカル最大の特徴は変身前に被っている帽子を変身後も被り直すことです。明らかに異質ですが慣れてしまえば違和感は少なく、今や不可欠なトレードマークとなっています。

 

 

 

 

さあ、地獄を楽しみな!
f:id:fabricationZ:20190920225657j:image

劇場版に登場した仮面ライダーエターナルはその人気からスピンオフの過去編が作られるほどの名悪役で、真っ白いボディが特徴です


f:id:fabricationZ:20190920225839j:image

スカルと同じくロストドライバーで変身し、エターナル(永遠)メモリの能力によって他者のガイアメモリを起動できなくしてしまう最強のライダーです


f:id:fabricationZ:20190920230421j:image

手当の青い炎の意匠はエターナルメモリに極限まで適合した証であり、並の変身者では赤い炎になります


f:id:fabricationZ:20190920230147j:image

専用武器であるナイフ「エターナルエッジ」にエターナルメモリを装填することで必殺技を発動し、全身にメモリを差した際のパワーは計り知れません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィリップ!風が…風都の風が!
f:id:fabricationZ:20190909224341j:image

劇場版のラストバトルにて、26本のメモリを差したエターナルに風都タワーの風車ごと叩き落とされ絶体絶命の窮地に陥ったダブルに街中から声援が湧き起こり、それに伴って吹き付けた風によって究極のパワーアップを遂げたサイクロンジョーカーゴールドエクストリームは奇跡の最強フォームです


f:id:fabricationZ:20190909224401j:image

外見的には通常のエクストリームのクリスタルサーバーが金色になったのと背中から3対の羽が生えたのが特徴で、プリズムビッカーを使用したことはありません


f:id:fabricationZ:20190909230545j:image

ほとんど色替え同然の姿ではあるものの、雰囲気的にはメカニカルな要素を排した一個の生物のような描写だったためシンプルに仕上げてあります

ウルトラマンエース

優しさを失わないでくれ
f:id:fabricationZ:20160904175115j:image

特徴的なタイマー周りの赤い二重線を再現!エースといえば欠かせない大事なポイントです
f:id:fabricationZ:20160904175134j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤプール人の魔の手が伸びて…?
f:id:fabricationZ:20160905214506j:image

金紐を追加すればエースロボットの出来上がり!本物より手間がかかるというのも妙な話ですが……

 

暗黒星人 ババルウ星人

今回はウルトラマンオーブでの活躍も記憶に新しいババルウ星人です!
f:id:fabricationZ:20160904174637j:image

完璧な変身能力が最大の特徴ですが本人のデザインも充分よく出来てると思います。黒いタイマー状のパーツを中心に……
f:id:fabricationZ:20160904174759j:image

右腕のカッターと……
f:id:fabricationZ:20160904174833j:image

左腕の鎖分銅やビームガンが仕込まれた筒を再現!


f:id:fabricationZ:20160904175002j:image

ウィンターソルジャー

キャプテンアメリカの親友バッキー・バーンズことウィンターソルジャーを作りました!

 
f:id:fabricationZ:20160904174410j:image

黒いコスチュームは特徴と言えるものが全くありませんが…

 
f:id:fabricationZ:20160904174434j:image

最大の特徴である左の義手を再現!星の位置も中心からややずらして左腕感を強調しました

 
f:id:fabricationZ:20160904174508j:image

キャップと比べると星の角度が90度違うのがおわかりいただけるでしょうか

デッドプール

チミチャンガ!! 
f:id:fabricationZ:20160904174014j:image

新たに実写映画も公開されて絶好調のデッドプールを作りました!

中央には顔(ロゴマーク)を配置して赤と黒をいい感じに配色、バックルは装備をまとめる革ベルトをイメージして茶色に
f:id:fabricationZ:20160904174059j:image

実はこのデップー、私が一から作ったものではありません。

 

How to Make the Deadpool Solomon Knot Paracord Bracelet Tutorial - YouTube

海外のファンが作ったこの動画を見て自分なりにアレンジしたものになります

キャプテンアメリカ

これまたマーベルの代表格キャプテンアメリカを作りました!

 
f:id:fabricationZ:20160904173654j:image

特徴的な星条旗カラーと星を再現してバックルは実写版コスチュームのベルトと同じ茶色に

 
f:id:fabricationZ:20160904173741j:image

アッセンブル!


f:id:fabricationZ:20160904173823j:image

アイアンマン

今回はアメコミの大御所アイアンマンを紹介します!

 
f:id:fabricationZ:20160904173241j:image

まずは映画「アイアンマン2」より、アタッシュケースから変形装着できる簡易スーツMk5とクライマックスで活躍したMk6です

 
f:id:fabricationZ:20160904173250j:image

Mk5は銀色の比率が多めでディティールが細かいため網目の細かな紐を使って再現しました。リアクターはウルトラマンでおなじみのスタッズです

 
f:id:fabricationZ:20160904173302j:image

Mk6は特徴的な三角リアクターを再現。また、実写版では初の赤・金・銀のカラーリングを採用したスーツになります

 
f:id:fabricationZ:20160904173327j:image

そして同じくアイアンマン2より、アイアンマンスーツを改造して作られた空飛ぶ火薬庫ウォーマシンです!

 
f:id:fabricationZ:20160904173414j:image

実は作ったのが上2本より約1年前なのでリアクターも少し違った感じになってます

 
f:id:fabricationZ:20160904173431j:image

お次はアイアンマン3より、(当時の)最新試作型スーツMk42になります

 
f:id:fabricationZ:20160904173448j:image

従来のスーツと比べると色の比率が逆転しているのが目を引きます。ついでに薄まった金色も再現

 
f:id:fabricationZ:20160904173457j:image

このように様々なバージョンのスーツを再現可能です。今後も気に入ったスーツがあれば増えていくことでしょう

グリップ巻き

f:id:fabricationZ:20171111204208j:image

日本刀や一部のナイフの持ち手部分には紐が巻いてあり、滑り止めの効果だけでなくデザインとしても人気があります

f:id:fabricationZ:20160824204637j:image

「グリップにパラコードを巻いてみたいけど手頃なナイフを持ってない、買う気がない」という方は、身近にあるものに巻いてみてはいかがでしょう
f:id:fabricationZ:20171111204207j:image
f:id:fabricationZ:20190902223032j:image

例えば孫の手の薄くて細長い形状はナイフに近く、パラコードを巻いても使い心地に影響がないため練習には最適です


f:id:fabricationZ:20171111204315j:image

サバイバルゲームや武術をやっている方にはウレタンやゴム製のダミーナイフに巻く方法がおすすめです


f:id:fabricationZ:20171111204445j:image

グリップが湾曲していてもしっかり巻けば問題なくフィットします

拳銃のグリップ

今日はちょっと趣向を変えてエアガンのアクセサリーパーツを紹介します!

f:id:fabricationZ:20210119230617j:plain

まずはパラコードを巻き付ける芯になる手頃な厚さのプレート(今回はPPボードを使用)を銃本来のグリップを型紙代わりに切り抜いて……


f:id:fabricationZ:20160824185816j:image

編み方に応じた肉抜きをして……


f:id:fabricationZ:20160824185923j:image

パラコードを通せば完成!

編み方とパラコードの色の組み合わせ次第で様々なパターンが作れます。パネル中央に一本穴を開ければ……

f:id:fabricationZ:20210213062040j:image

 

そもそも穴を開けなければ……
f:id:fabricationZ:20160824190321j:image

これが出来るのはガバメント等のパネル式グリップの拳銃だけな上に、シグやベレッタの場合はグリップパネルが引金と直結する部品を押さえる役割も持っているため加工の難易度が格段に跳ね上がるのも要注意です。

また、射撃すると高熱を帯びる実銃のグリップとして使用した場合の事故に対する責任は負いかねます。 

レッドマン

レッドファイッ!

 

最近YouTube配信で話題のレッドマンを作りました!腹部のバックルを中心に銀を散りばめた構成と…
f:id:fabricationZ:20160821153159j:image

レッドアローを「握りしめて」いるのが分かるでしょうか
f:id:fabricationZ:20160821153212j:image

カテゴリがウルトラマンになってるのは公式に派生作品と認められているからです