レベル1

キーホルダー/マスコット

ブレスレットの一部を切り取る要領でより小さな飾りを作ることが可能です。 キーホルダーであれば末端にカラビナやナスカン等を付けることで使いやすくなるでしょう MOLLE用マスコット ミリタリー用のポーチやベルト等によく使われる拡張システムのMOLLE(モ…

ジッパータブ

ファスナーのつまみ部分にデコレーションを兼ねた延長紐を付けました! 実用的には既製品によく付いているものと変わらず、単にカラフルかつ微量のキャラクター要素を再現しただけの簡素な小細工です また、隣接する二つのうち片方だけに付けることで目視せ…

人形

パラコードを使って小さな人形を作るという発想は各地で生まれていて、海外の動画にも作り方が載っています。 How to make a paracord buddy - YouTube とはいえ決まった形があるわけではないので、手足の処理や頭部の造りには個人の癖や技が強く出る非常に…

銃のアクセサリー

元々ミリタリー用品であるパラコードは銃とも相性が良く、スリング取り付け用のループを始めとして様々な使い方がされています。 レールカバー 最近のアサルトライフルのハンドガードにはパーツ取り付け用のレールがあったり穴が沢山開いているものが増えて…

例の紐(ヘスティア)

例の紐こと「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」のヒロインのヘスティアを作りました! リボンの結び目は縫い付けてあるので引っ張ってもほどけません

にせウルトラマン(色替え・差分)

ウルトラマンには様々な悪役が出てきますが、中にはウルトラマンによく似た姿の敵もいます。似ているということはブレス化も容易ということで…… まずはウルトラマンダーク! ウルトラマンギンガにて、なんと初代ウルトラマン本人がラスボスに操られて主人公…

アイアンマン

今回はアメコミの大御所アイアンマンを紹介します! まずは映画「アイアンマン2」より、アタッシュケースから変形装着できる簡易スーツMk5とクライマックスで活躍したMk6です Mk5は銀色の比率が多めでディティールが細かいため網目の細かな紐を使って再現し…

おそ松さん

服装がコロコロ変わる人型のキャラクターを再現するのは困難ですが、例外もあります 「おそ松さん」の主人公である松野兄弟は共通のエンブレムとして各人のイメージカラー+松マークを使っているため、それさえ再現できれば… あとは簡単! 色もあるのでその…

ガチャピン

ここまでウルトラマン関係のキャラクターばかり紹介してきましたが、決してそれだけではありません。ある程度デザインがハッキリしてて作れそうだなと思ったキャラクターは何でも作ります ガチャピンはデザインの分かりやすさに加えて知名度も高く、どこへ持…

ウルトラマン&ゾフィー

今回は初代ウルトラマンとゾフィーをモチーフにしたブレスを紹介します! まずは初代。赤と銀のコードを使って最もポピュラーな平編みの上下を逆転させることで模様っぽくしていきます カラータイマーは別に用意した芯抜きコードにスタッズを取り付けて本体…